非国民おじさん
@bob_hoffman_jp
Followers
5K
Following
97K
Media
1K
Statuses
161K
日本が再びダメになった理由、メカニズムを知りたいと思っているおじさんです。なぜなら、自分と仲間とその子孫たちがこれから先この国で幸せに暮らしていけることを願うから。この素朴な考えは特殊でもなければ高尚でもないはずだけど、今の日本ではなぜか非国民になってるっぽいです。(勝手にフォローとかしますが、フォロー返しは不要です)
日本
Joined June 2010
社会はゼロサムではない。我々は、何もないところにいても、互いを理解し、尊重し、共感し、思いやることで互いに幸福を与え合うことができる。自分より上の皆様に媚びへつらい、自分より下の奴らをいじめるというだけが生きる方法ではないよ。奪われ奪うのではなく、与え合う世界の方が幸せなはずだ。
41
173
664
言語化が上手い人や自己理解の解像度が高い人というのは、単に表現が巧みというより、自分が使う言葉の定義が内部で非常にはっきりしていて、その定義に対してどんな反論や誤読が起こりうるかまで同時に見えていて、言葉を使う瞬間に、自分の意味の範囲と相手が拾うであろうズレの可能性が並列で走って
1
37
212
下級ウヨたちの「形だけ一応マウンティング」みてえなの、可愛く見えてきた。一方で哀しみもあるんだが。 彼らの孤独と不安に手当てすることこそ重要なはずだよな。上級どもはいいように騙して食い物にすることしか考えやがらねえ。
2
0
6
NEW: Washington state reports human case of bird flu, patient hospitalized. Waiting for CDC confirmation
30
335
853
週末になります。インフルエンザ感染者の数が多く、コロナ感染者が混じっていると言う感じになっています。どうか、体調崩している方は早めのクリニック受診 自宅療養を宜しくお願いします🙇 自分は大丈夫でも感染により重症になる方々がおられる事もあります。
8
58
130
@ChnEmbassy_jp @SakemotoMasao 高市が軍事介入するって言っちゃったせいで、私たち空爆とかされるかもな。口実与えちゃっただけやん。高市に殺される。日本人の最大の敵やん。
0
14
116
台湾のYouTubeインフルエンサー、陳之漢氏は警告を発した: 「台湾単独の場合、大陸側は攻撃しない可能性が80%あるだろう」 「台湾が日本と共闘すれば、10000%攻撃してくると保証できる」 「日本は3500万人以上の中国人を虐殺した。中国人全員がこの歴史の時期を非常に重視している」
Taiwan YouTube influencer Gym Boss warned that: "If it's Taiwan alone, the mainland probably has an 80% chance of not attacking." "If Taiwan stands with Japan, I can guarantee they will 10000% attack." "Japan has slaughtered over 35 million Chinese. All the Chinese attach
64
302
610
石破前首相、高市首相に苦言 「台湾問題の断言これまで避けてきた」 https://t.co/dQpgqLGjtA 石破前首相はラジオ番組で、高市首相の答弁について「台湾問題で『この場合はこう』と政府が断定することは、歴代政権が避けてきたことだ」と苦言を呈しました。
mainichi.jp
石破茂前首相は13日に出演したラジオ番組で、中国が台湾を海上封鎖した場合に、自衛隊が集団的自衛権を行使する「存立危機事態」になり得ると高市早苗首相が国会で答弁したことについて、「台湾問題で『この場合はこう』と政府が断定することは、歴代政権が避けてきたことだ」と苦言を呈した。
2K
4K
15K
早くあの無能な阿呆を引き摺り下ろせ。これ以上日本を外交的不利な状況に陥れる前に。
中国、高市首相の発言撤回を要求 「さもないと日本が全ての責任」 https://t.co/7RmXPzobgQ
0
1
8
おおお。状況が変わって来た。反中一辺倒に舵を切っていた欧州が方向修正して中国に接近。フランスがG7サミットに習近平を招待。ドイツもそれを支持。 https://t.co/YprGIWqlLc
news.yahoo.co.jp
米ブルームバーグ通信は12日、フランスのマクロン大統領が2026年6月に東部エビアン���開催予定の主要7カ国首脳会議(G7サミット)に中国の習近平国家主席の招待を検討していると報じた。フランスは来年
12
131
279
開いた口が塞がらない… 高市早苗首相「履いている靴は...」「下着なども」 予算委でまさかの「通販事情」明かし「親近感の塊すぎる!」の声 https://t.co/CTBOZjuJ13
news.yahoo.co.jp
高市早苗首相が2025年11月12日の参院予算委員会で、履いている靴をネット通販で購入していることや夫の元衆院議員・山本拓氏が首相の知らない間にテレビ通販でものを買ってしまうなど、「通販事情」を明
105
366
2K
折田さん、まさにこういうところなんですよ。 まだこれから検察審査会も予定されており、斎藤知事も本件についてコメントを出していない中で、こうしたポストをしてしまうところ。 全然、これまでの経験が活かせていませんね。 #折田楓
104
859
4K