@annekurokawa
黒川アンネ🌸『失われたモテを求めて』🎉
5 months
田舎出身なので、誰かが亡くなると連絡を取り合ったり、家族葬の場合はその後にご焼香にうかがったりする文化でした。今回も、友人とは別のお葬式で、連絡役の方が「自分には連絡する資格がない」と一番大事な所属先に話が回らなかったのを見て、そんなこと言ってないで連絡した方がいいと思ったので…
1
308
2K

Replies

@annekurokawa
黒川アンネ🌸『失われたモテを求めて』🎉
5 months
最近、友人の配偶者がお亡くなりになったので、ほんの少し手続きの手伝いなどしていたのですが、ものすごく驚くようなことや自分としてもきちんと考えたいことがありました。あまりまとまっていませんが、メモ的に記します。 ●驚いたこと ・国民年金の場合、子なし配偶者に寡婦年金が支給されない!
170
4K
17K
@annekurokawa
黒川アンネ🌸『失われたモテを求めて』🎉
5 months
・子なしの場合、義両親にも相続権が生じるため、私財の売却や保険金手続きで証明書類が要る。 ・子なしの場合、夫の死後に義両親からの相続権は生じない。 ※つまり、子なし夫婦の場合、取られるものは取られるけど、もらえない状況が生じるんです。
8
984
4K
@annekurokawa
黒川アンネ🌸『失われたモテを求めて』🎉
5 months
●考えたこと ・手伝う内に「なぜ遺言書がないの」など勝手にイライラしてしまったのですが、いざ闘病する中で、亡くなることが前提の話ができないと思い直しました。 市販のエンディングノートなどをつかって、両親との間や自分自身でも、元気なうちに必要情報を集めておくのが大事だと思いました。
5
558
3K
@annekurokawa
黒川アンネ🌸『失われたモテを求めて』🎉
5 months
あとは、個人情報との考え方もあると思いますが、どなたかが亡くなった際に、斎場の場所やお花の窓口等の情報を添えて、葬儀までになるべく多くの人に連絡することは必要だと思います。遺族はやることがたくさんあるので、周りの人で窓口を決めてやるというのを皆が理解した方がいいと思います。
3
339
2K