@UNUNKnownKnown
あおう @低浮上 @引用欄も読む読むマン
1 year
「おやじが喜ぶ店」というコンセプトのお店ならば「女性→おやじ」に限らず「おやじ→おやじ」の相互接待を想定しているのは想像に難くないのでは。 そも、こういうおば様方とは違う層の女性方にはそういう需要もあるという話も聞くし、単にnotformeだっただけなんじゃないの
@sy0501006
えむ
1 year
前に行った居酒屋のトイレにあった貼り紙思い出した……そういうつもりで入ったわけでもないのに、女ってだけで男の相手するの求められるのもうんざりするのに、それをまさか店側が言うんだ?って驚き通り越して呆れた 大切にしたいのは一人の時間じゃなくて飲みに来た時間なんだよね
Tweet media one
68
4K
11K
3
5
9

Replies

@UNUNKnownKnown
あおう @低浮上 @引用欄も読む読むマン
1 year
引用怖いね……サンドバッグされてる…… だから、twitterに棲息するおば様達の前ではあんまり謝らないほうがいいとされてるんだけど……まぁがんばれ。
@yoronotaki_com
養老乃瀧グループ公式
1 year
@sy0501006 養老乃瀧広報担当でございます。 弊社直営一店舗にて、今回の表示がなされておりました。我々の認識が甘く、皆様には大変不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございませんでした。 掲示物については店舗より撤去いたしました。 以後十分に注意して参ります。この度は誠に申し訳ございませんでした。
41
679
994
10
8
23
@daruma_nowon
だるま@実況
1 year
@UNUNKnownKnown 引用サンドバック怖って言いながら自分も引用サンドバックしておられるんですよね 企業アカに対してより個人アカに対しての糾弾の方がより怖いと思いますけど
0
0
48
@yyyorozu1990
❝Τ∆ΚΟ❞焼き🐙塗炭カッパ
1 year
@UNUNKnownKnown おやじがおやじをケアする店にどこのおやじが喜んで来るんだよ。 そんなの普通に考えてわかるはずだろ。
0
0
24