@RINN0222
RINN(林 康弘)【寸劇の暇人】
5 months
@ugaya 原発が他の発電よりも安価なのは、一度の核燃料に対しての総発電量が大きいからというだけで、設備やのべ人員、使用済み核燃料の保管コスト、何よりも「廃炉コスト」を含んでないから。 それらのコストを全て加えると、火力発電の数倍のコストとなる。 そして、フクイチのような事故を起こせば青天井。
6
321
879

Replies

@ugaya
烏賀陽(うがや)弘道
5 months
みなさん、2011年3月11日に何が起きたのかなんて、その福島県浜通り地方がいまどうなてちるのかなんて、すっかり忘れているので写真を公開します。 昨年暮れ、12月21日に福島県富岡町で撮影してきたものです。 家屋の屋根が崩れているのは東日本大震災の地震のため。…
Tweet media one
48
3K
6K
@bonnou2615
煩悩
5 months
@RINN0222 @ugaya 政府や専門家がそんなことも気付かずに施策を進めたとお思いか? 原発のサイクルシステムとて近未来にはより環境負担の少ない姿に変わっていくであろう。 車による事故も初期には2万人を越える人間が死んで行ったが現在は2000人余り。 技術は常に進化するのだ。
2
0
1
@torihiki_deeks
ちぃ
5 months
@RINN0222 @ugaya 事故を起こした時の賠償金とか諸々もコストに含んでもらいたいですよね それを口実に値上げに次ぐ値上げ 事故を起こした責任は利用者には無い! まだまだこのあと値上げを目論んでいて本当に腹が立つ
0
0
4
@fsbttoru
ボクンチトール
5 months
@RINN0222 @ugaya その通り!
0
0
2