
DJ MASA CHOO SETS
@DJMASACHOOSETS
Followers
1K
Following
211K
Media
1K
Statuses
230K
I'm music lover. DJ. play the SOUL,ROCK,JAZZ,HIP-HOP,REGGAE,POP. sometimes play tennis and sing a Karioke.
NAGO JPN🇯🇵
Joined November 2016
このどことなくダウナーで闇を感じる音はニール・ヤングに共通する空気感のような気がする。やはり70年代初頭の沈鬱な重苦しい雰囲気が音にまとわりついているのだ。そういえば高市さんが総裁になりましたね。デモに自衛隊をけしかけたりしないでほしいが。 Crazy Lady Blues https://t.co/AIYPkHMgGr
1
2
68
#センター・オン・レッドなジャケ貼ろうぜ The Police/Ghost in the Machine(1981) ザ・ポリス/ゴースト・イン・ザ・マシーン *ポリスの作品の中では個人的に最も良く聴く作品。 https://t.co/F4Hhs0n02x
0
1
23
お休みです🍀 当時まだ女子学生だったジョアンヌとスザンヌ👭をディスコ🪩でスカウトしたフィル・オーキーが二人の親の元へお願いに行った頃の髪型が例のワンレンだったとか…👩🎤 Human League/Don't You Want Me ('81) https://t.co/y0PENQwxne ウチの娘がこんなの連れてきたら 叩き出しますわ💢😤
3
2
78
おはようございます。 どうぞ良き1日をお過ごしください。🎵 Donny Hathaway - Little Ghetto Boy https://t.co/o87v0JC7zk
@YouTubeより
1
3
54
【邦題復活してよー】 #TheSparks #daidai The Sparks / Looks,Looks,Looks(1975) 邦題:恋はルックで 最高な適当邦題ですね、意味が分かりません😅 配信などでは『恋はルックスで』ともあり…意味的には後者の方が通じますが🤔 https://t.co/4vk9F7O6RT
1
1
68
ポツポツ雨降る日曜日の朝、おはyoございます。頭痛も和らぐデオダート。今朝は鳥鳴かずジャケで登場。皆様、良い1日を🎶 #日曜の朝に聴く曲 Deodato Speak Low https://t.co/nAj5jScf8A 『First Cuckoo』1975
1
1
36
《今日の一曲》#1745 Stevie Wonder/Stay Gold 1985年作品 おはようございます! この曲はThe Isley Brothersさんの楽曲で聴いていた。Stevieさんの作品だけどご本人の歌声はあまり知らなかったんだな。今日もご安全に! https://t.co/vTopWnEhxX #音楽を楽しもう #今日の一曲 #StevieWonder
0
1
44
one in a million / maybe If you like it, please give it a 👍 as well.➡ https://t.co/ZLkaiWwFTe
https://t.co/4N0dO8XnCb
https://t.co/LgjSAOSuNI
2025/10/05【300✨】 (2025/No.40) this week's new song🎹🎼🎧🆕 If you like it, please give it a 👍 as well.➡ https://t.co/ZLkaiWwFTe ‘one in a milion’ by maybe is on #SoundCloud
0
7
70
2025/10/05【300✨】 (2025/No.40) this week's new song🎹🎼🎧🆕 If you like it, please give it a 👍 as well.➡ https://t.co/ZLkaiWwFTe ‘one in a milion’ by maybe is on #SoundCloud
0
11
59
1981年発表 「カーラ・ボノフ / Wild Heart Of The Young」 名曲「Personally」 を゙含む サード・アルバム🙆 勿論、間違いなく名盤👍💯☺️ https://t.co/Y09vDGboGi
open.spotify.com
Karla Bonoff · album · 1982 · 9 songs
0
2
31
Queen 🎩🪄“Under Pressure” (Live 1981) A mesmerizing live moment where Freddie Mercury commands the stage with his signature vocal magic 🎶 Um ba ba be, de day da 🎶 Emotion, tension, and beauty collide in one of Queen’s most unforgettable performances.. Queen 💫
6
64
199
JAPAN / OBSCURE ALTERNATIVES 78年米盤orgレコード Santa Mariaプレス Ariola Records America – SW-50047 シュリンク 特徴は英盤や日本盤と違う曲順で1曲目が「Sometimes I Feel So Low」 ジャケのバンド名のロゴが赤 光沢あり写真も鮮明で明るい色 唯一の米ツアーに合わせて他国より2ヶ月先に発売
2
3
86