@Ari_waka
𝑨𝒓𝒊𝒌𝒐
5 months
環境省が 生物多様性保全上重要な里地里山 に指定した この大谷戸の田んぼも埋められ #2027 年国際園芸博覧会 のための 駐車場になります #GREENxEXPO2027 ってなに? #横浜花博中止でいいじゃん #大阪万博中止でええやん
292
12K
16K

Replies

@Ari_waka
𝑨𝒓𝒊𝒌𝒐
5 months
たくさんのご反応ありがとうございます #旧上瀬谷通信施設 再開発についての #上瀬谷の未来を考えよう会 署名 こちらに詳しく説明があります 拡散とご賛同よお願いいたします また わたしのnoteもお読みください
20
2K
2K
@yujikawakubo711
Yuji Kawakubo
2 months
@Ari_waka 緑区在住です。横浜北部の里山は街から近くて気軽に行ける自然の宝庫。自分も新治や三保の里山が大好きです。これらを潰して何の園芸博覧会なのか。土地を提供する地権者の見識も甚だ疑問。電車まで引くテーマパークも失敗は見えているし、地元民で望んでいる人が果たしてどれほどいるのか。
1
41
125
@Ari_waka
𝑨𝒓𝒊𝒌𝒐
2 months
@yujikawakubo711 地権者さん達でつくる「まちづくり協議会」も なんだか市に踊らされているような… 新治や三保は市民も参加して里山保全が行われているのに なぜ上瀬谷は開発なのか? 市だけでは無い力が働いている気がしています
0
16
48
@Sunny_Europe24
Sunny 써니🇵🇸🍉🗝️
5 months
@Ari_waka @sora_oo00oo どこがSDGs⁉️😱
2
40
186
@Ari_waka
𝑨𝒓𝒊𝒌𝒐
5 months
@Sunny_Europe24 @sora_oo00oo そう思いますよね… でも #山中市長 (というか #横浜市)は 書面でこう答えてるんですよね⬇️ #横浜花博中止でいいじゃん
Tweet media one
Tweet media two
6
149
257
@KMJ119JP
Hiro KMJ
5 months
@Ari_waka 公共交通機関での来場を徹底して、駐車場の設営を減らす方向への転換が必要な感じ。あとは、EV の送迎バスを運用するとか、もうやってるかなぁ。
1
2
25
@Ari_waka
𝑨𝒓𝒊𝒌𝒐
5 months
@KMJ119JP 最寄りの瀬谷駅からの新交通システムに頼るつもりだったので 計画が頓挫した後は大渋滞不可避です 一応周辺駅からシャトルバスは出ますが たとえば南町田グランベリーパーク駅からだとこんな状態⬇️です
@kanagawa2kukara
神奈川2区から変える会
5 months
花博のシャトルバスはお隣町田市内の駅からも出るが、環境影響評価の対象外。町田は政令市でないので、環境影響評価は都が担当となるが、どちらも花博協会から無視されていることには変わりない。 #横浜花博中止でいいじゃん #大阪万博中止でええやん
1
38
50
1
27
46
@ronny_BACCHUS
ronny
5 months
@Ari_waka これは酷い。この件のは無いのかな?
1
18
82
@Ari_waka
𝑨𝒓𝒊𝒌𝒐
5 months
@ronny_BACCHUS こちらです ご賛同 拡散よろしくお願いいたします
2
215
290
@nica_tjader
NICA♭∮∬
5 months
@Ari_waka 環境対策は経済的にもペイするものにならなければ持続可能にはならない。けれど、それとは全く別の、ただただ軽々しく言葉だけを取って付けたインチキが多過ぎますね。しかもこの園芸博覧会は「看板に偽りあり」どころか、完全に主旨とは真逆の内容。 第一に「園芸」のために里山田んぼを潰すなんて😫
1
242
627
@Ari_waka
𝑨𝒓𝒊𝒌𝒐
5 months
@nica_tjader #2027 年国際園芸博覧会協会 は 会場内に「里山village」地区を造ると発表していますが 既に #横浜市 による事前工事で 田んぼは埋められ 川の流れは改変され暗渠にされます またここは 相模湾と横浜港に注ぐ川の 分水界ですがそれにも影響が出ると思われます
Tweet media one
6
580
711
@atarann
あたるん♡じぇり
5 months
@Ari_waka 環境省はナニしてるの?
3
23
124
@Ari_waka
𝑨𝒓𝒊𝒌𝒐
5 months
@atarann 残念ながら #博覧会 は 国土交通省の管轄です またこの里地里山の指定は地元のニーズにより改変もやむ無しという判断がされたそうです 地元のニーズ…嘘っぱちです 横浜市民 瀬谷区民にも #2027 年国際園芸博覧会 を知らない人はたくさん居ます
5
197
345
@tama_neko3d
しのぴい〜
5 months
@Ari_waka 現地には行かずVRゴーグル掛けて里山をじっくり体験出来るようなイベントじゃダメなんですかね、壊したモノは2度と戻らないし。
1
47
189
@Ari_waka
𝑨𝒓𝒊𝒌𝒐
5 months
@tama_neko3d そう思います 三菱地所は こんな街を造りたいそうですので バーチャルで誰でも観られる博覧会 現地に行くとしたら 人数を絞ったエコツーリズムの形が良いと思います
Tweet media one
3
65
114
@oganesth111
アン
5 months
@Ari_waka 里山の自然は壊され、生物は絶滅にむかい造成事業仲介料が乱れ飛び、一時の園芸博覧会というイベントのためにコンクリートで覆われ、あとは使うこともない駐車場が残るのか。
1
115
256
@Ari_waka
𝑨𝒓𝒊𝒌𝒐
5 months
@oganesth111 駐車場の後は #横浜市 が年間1000万人くると豪語している テーマパークKAMISEYA PARKができます けれども テーマは決まっていません
5
91
148
@moon358s
定岡杏奈
5 months
@Ari_waka わぁありこ姫バズってる!
1
1
8
@Ari_waka
𝑨𝒓𝒊𝒌𝒐
5 months
@moon358s ビビりまくりです💦
0
1
8
@kusa3681
kusa
5 months
@Ari_waka ハマスタでやればいいんじゃないの、東京ドームでやる世界らん展みたいに。
1
15
81
@Ari_waka
𝑨𝒓𝒊𝒌𝒐
5 months
@kusa3681 パシフィコ横浜もありますよね
1
17
71